UPSTARTSのぱみやすです
今回は「Apple Watch Nike+ シルバーアルミニウムケースとピュアプラチナ/ブラックNikeスポーツバンドのGPS + Cellularモデル」の42mmを紹介します!
デザイン
まず入れ物がすごく高級感があります!
裏側のデザインはこのようになっています!
表側のデザインはとてもシンプルで見やすくかっこいいですね!
機能
Apple Watchでできることや便利機能を紹介します!
Line、電話
まず、Lineや電話の通知を受け取ることができます。
携帯電話をバックやポケットからわざわざ出さなくても通知を確認することができて便利です!
Lineで返信をすることは可能ですが、デフォルトのメッセージやスタンプ、音声メッセージでしか返信をすることができません。
ですが、電話はそのまま通知を受け取り、通話をすることが可能です!
しかも、こちらから発信をすることができます!
Siri
次になんとiPhoneでお馴染みの「Siri」の機能が付いています!
「今日の天気は?」と聞くと瞬時に教えてくれます!
リマインダーの設定も、カレンダーの出席依頼も、経路の案内もSiriで行えます!
運動
もともとAppel Watchは運動に特化しているので、脈拍や心拍数の計測の機能も付いています!
iPhoneで専用のアプリを使用すれば毎日の運動のデータを見ることができます!
週末のハイキングから、自転車でのハードな走り込みまで測定できます!
Suica
駅の改札を通る時や、コンビニで買い物をする時には定期や財布取り出さなくても決済ができるのでとても便利です!
しかもiPhone6の型でも使用することができます!
Cellularモデル
そして、なんと言ってもCellularモデルの目玉機能でもある携帯電話が無くても電話やLineの通知が受け取れることです!
家に携帯電話を忘れてしまった場合や、運動中などとても役立ちます!
その他
他にも下記の様な機能があります!
・Apple Musicの4,500万曲をストリーミング
・防水機能で海、プールの準備は万全
・多彩な文字盤(アナログ、デジタル、アクティビティー、エクスプローラー、クロノグラフ、ミッキー、トイストーリー、etc)
・GPSと高度計
・ワークアウトアプリケーション
まとめ
次回発売のApple Watchですが、毎年9月にリリースされる周期となっていることから、2018年9月に発売されると予測されています。
デザインはさらに薄型化され、鮮明な表示が可能なmicro-LEDディスプレイが搭載されると噂されています。
機能面では、最近報道された、心電計機能がApple Watch Series 4で追加される可能性もあります。
次のApple Watchもとても期待ができます!