UPSTARTSのぱみやすです
2020年から小学校でのプログラミング学習が必修化されますね!
それに伴いプログラミング教室に通わせようか迷っている親御さん向けに今回は「オススメのプログラミング教室を7つ」紹介しようと思います!
参考記事(親目線で理解しておきたい子供向けプログラミング教育)
では早速見ていきましょう!
STAR Programming SCHOOL
全国各地で開催している小学生から高校生までのプログラミング教室です。
イトーヨーカドーやイオン等の大型ショッピングセンターの中に教室があるので通いやすいのも特徴です!
このような3つのコースが用意されています。
・iPadのタッチ操作だけでプログラミングの基礎を学ぶ小学校低学年用コース
・Scratchでプログラムを学習する小学校高学年用コース
・LEGOを利用してロボットプログラムを学ぶ小学校高学年~中学生用コース
お値段は週に1度通う形で、月額9,000〜13,000円です。
https://www.star-programming-school.com/
Tech Kids School
AbemaTVやアメーバブログなどで有名なサイバーエージェントが運営するプログラミング教室です。
短期のCAMP、長期のschool、自宅で教えるホームティーチャーの3種類の形態があります。
お値段は月額19,000円〜となっています。
https://techkidsschool.jp/school/
SMILE TECH
主に関東で小学生〜中学生向けの、プログラミング教室です。
「子どもたちが気軽に通えるプログラミング教室」を目指していて特徴はこのようになっています。
・プログラミング学習教室の中で最もリーズナブルな価格
・関東25箇所の教室でご自宅から通いやすい環境づくり
・先生は元教師・幼稚園の先生・塾講師など教育のプロ
お値段は月額5,000円と業界の中でも安くなっています。
CoderDojo
世界で69か国1200もの道場があり、日本にも88の道場があります。
教える内容は簡単なゲーム制作、WEBサイト作成、電子工作と組み合わせたプログラミング等で、各道場で教えられる内容が異なります。
特徴はなんといっても参加費が無料なことです!
全国各地で開催しているので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
Monopro
東京都文京区のプログラミング教室で小学5年~中学生を対象としています。
こちらを伸ばすことに力を入れている教室です。
・論理的に考える力
・英語で考える力
・創造的に考える力
お値段は月額16,000円です。
TENTO
東京・神奈川・埼玉にある小学生~中学生向けのプログラミング教室です。
学習の内容は個人に合わせたカリキュラムを組んでくれます。
お値段は月4回で、12,000円です。
LITALICOワンダー
東京・神奈川にある小学生~中学生向けのプログラミング教室で、ロボット開発・電子工作・Webデザイン・イラスト作成等を通して想像力を培います。
お値段は入塾料が15000円、受領業は月4回で16000円です。
まとめ
プログラミングを学ぶと、論理的な思考が育まれ、発想力も出てきます!
興味があれば、ぜひお子さんを連れて、近くの教室へ足を運んでみて下さい!