プログラミング プログラミング学習現場 プログラミングを学ぶなら結局「現場」が最強な理由 2019年5月3日 https://youtu.be/TqZGmfuI_H4 みなさんには「いつまでにエンジニアになる」という目標はありますか? 今回はプログラミングを学ぶ上で、現場で働くのが最も効率がいい理由をお話します。 現場こそ最強の学習環境 この記事を見ている方は、現在プログラミングを勉強中でエンジニアを目指している状況だと思いま...
プログラミング 無料学習損学習法 無料学習にこだわると損する理由 2019年4月22日 https://youtu.be/IXE5LfttYGs みなさんこんにちは!アップスターツのSベンです。 プログラミングを学習をする上で「なるべくお金をかけたくない」と思ってる方が多いのではないでしょうか? しかしそれにこだわってしまうと損をしてしまうんです。 今回はその理由をお話しします。 無料学習にこだわると損す...
プログラミング Webエンジニア勉強手順 Webエンジニアになるためのおすすめ勉強手順 2019年4月21日 https://youtu.be/PxxzC5DKcPQ みなさんこんにちは!アップスターツのSベンです。 今回はWebエンジニアを目指す方向けにおすすめの勉強手順を フロントエンドとバックエンドの説明も含め、ご紹介していこうと思います。 Webエンジニアの種類 Webエンジニアは大きく分けて2つあります。 1つ目が「...
プログラミング エンジニア未経験ポートフォリオ ポートフォリオを完成させるまでのおすすめ勉強法 2019年3月18日 https://youtu.be/z8aVz-S4lWU みなさんこんにちは! アップスターツのSベンです。 エンジニアたるもの、 例え実務経験が無くてもソースコードを見れば実力は一目瞭然です。 今回はエンジニアになる際にポートフォリオが必要な理由と、 ポートフォリオを完成させるまでのおすすめの勉強法をご紹介します。...
プログラミング プログラミングスクール転職就職TECH BOOST 現役エンジニアがTechBoostに行って色々聞いてみた 2019年3月7日 https://youtu.be/TI1qxENLy-c UPSTARTSのぱみやすです 皆さんはプログラミングスクールというとどのようなイメージをお持ちですか? 僕はIT業界に就職をした時は独学でプログラミングを学んだため、「スクールって金もかかるしぶっちゃけどうなの?」と気になっていました。 これからIT業界に転職...
プログラミング プログラミングスクール プログラミングスクールに行くべき5つの理由 2019年3月6日 https://youtu.be/vbgiDlDwJ50 みなさんこんにちは! アップスターツのSベンです。 プログラミングを習得するには大きく分けて 「独学」もしくは「スクールに行く」の2つだと思います。 ちなみに僕は完全独学でエンジニアになりました。 ですが振り返ってみるとかなり時間がかかりましたし、とても非効率...
プログラミング スキル問題点解決策学習方法 プログラミングスキルが伸びない人の問題点と解決策 2019年1月26日 https://youtu.be/pMGnduqPJhY UPSTARTSのぱみやすです みなさんプログラミングしていますか? プログラミングの学習をしているけど伸び悩んでいる方もいると思います。 なので、今回は「プログラミングスキルが伸び悩んでいる人の問題点と解決方法」をお話します! 「目的を明確化」するや「スキルが...
プログラミング フレームワーク開発便利 開発が超絶はかどるフレームワークとは? 2019年1月4日 https://youtu.be/0kfHy75qrAU みなさんこんにちは! アップスターツのSベンです。 こちらの記事で「フレームワークを勉強しろ」と言いましたが、 そもそもどんなものかよくわかってない人がいると思うので、 今回はそのフレームワークについて詳しくお話していこうと思います。 フレームワークとは? ま...
プログラミング エンジニア転職効率 昔の自分に伝えたい、効率よくエンジニアになる方法 2018年12月15日 https://youtu.be/iQLoCfnfze4 みなさんこんにちは! アップスターツのSベンです。 エンジニアになった今だからこそ逆算すれば、効率よくエンジニアになる方法がわかります。 思い返してみると、僕も昔は非効率的なことばかりしていたなと思います。 今回はエンジニアになる前の僕に伝えたい、効率よくエン...
プログラミング プログラミング独学マインドセット プログラミングは誰でも習得できる?その理由を解説! 2018年12月8日 https://youtu.be/jVbBSWiDxC8 みなさんこんにちは! アップスターツのSベンです。 今回はプログラミングをこれから勉強しようとしている方、 勉強して挫折しそうな方向けのマインドセットの動画になります。 学習で一番大切なこと 改めて言うまでもないですが、人ぞれぞれ脳のスペックは異なります。 な...
プログラミング プログラミング勉強法独学 独学時代の勉強法や期間、作っていたものを紹介! 2018年11月20日 https://youtu.be/Gv8magjXMw0 みなさんこんにちは! UPSTARTSのSベンです。 今回は僕の独学時代の勉強法や作ったもの、勉強期間についてお話します。 勉強法 まず独学時代に僕が使っていたものはほぼドットインストールのみです。 本も何冊か買いましたが一回くらいしか読んでないと思います(笑...
プログラミング プログラミング言語歴史機械語 ほとんどの人が知らないプログラミング言語の歴史 2018年11月16日 https://youtu.be/J8DnSaJ90bg みなさんこんにちは! UPSTARTSのSベンです。 今回はいつもと雰囲気を変えて、 プログラミング言語の歴史についてお話していこうと思います。 世界最古のプログラミング言語は「漢文」だった? 皆さんは世界最古のプログラミング言語が「漢文」だったことをご存知で...
プログラミング プログラミング言語有名サービス 今注目の有名サービスで使われているプログラミング言語 2018年11月16日 https://youtu.be/a691iA-rlJI みなさんこんにちは! UPSTARTSのSベンです。 皆さんが一度は耳にしたことがあるあのサービス、 何の言語が使われているか気になりませんか? 今回は今注目の有名サービスで使われているプログラミング言語をまとめてみました! 話題のサービス一覧 pixiv P...
プログラミング プログラミングショートカットキー作業効率 エンジニアが良く使う便利ショートカットキー【13個】 2018年11月10日 https://youtu.be/Yt92zqwCdyc みなさんこんにちは! UPSTARTSのSベンです。 みなさんは普段どのくらいショートカットキー使ってますか? 今回はプログラマーなら覚えておきたいショートカットキーを13個紹介していきます! テキストエディタでよく使うショートカットキー プログラマーなら絶対...
プログラミング プログラミング人生逆転過去暴露 プログラミングを学べば人生逆転も夢じゃない 2018年11月9日 https://youtu.be/8RZeLy5sejM みなさんこんにちは! UPSTARTSのSベンです。 今回は僕の過去を赤裸々に語ろうと思います。 人生逆転ゲーム UPSTARTSチャンネルの視聴者の中には、 「プログラミングで人生逆転してやろう!」と思ってる方がけっこういるかと思います。 僕たちもその仲間で...
プログラミング エンジニアソフトウェア年齢 35歳以上からプログラミングを習得した天才プログラマー達 2018年10月29日 https://youtu.be/LnfEIBBjIBQ UPSTARTSのぱみやすです 最近、30代や40代でプログラミングを習得しようとしている方が増えています! ですが、「30歳を超えてからプログラミングを勉強するのは遅いのでは?」と思う人は多いかもしれません! 20代の僕が年齢は関係ない! と言っても説得力に劣...
プログラミング プログラミング独学ゴール どこまで勉強すればエンジニアとして働けるのか?WEB系 2018年10月27日 https://youtu.be/t6UJ09Fnxow みなさんこんにちは! UPSTARTSのSベンです。 どこまで勉強すればプログラマーとして働けるのか? と疑問を持っている方がいるかと思います。 僕も独学時代にその疑問がありました。 今回は僕が独学からプログラマーになった経験から、どのレベルで転職するべきかを...
プログラミング プログラミング独学やる気モチベーション プログラミングの勉強でやる気スイッチを入れる3つの方法 2018年10月21日 https://youtu.be/IPet_gEVFqY みなさんこんにちは! UPSTARTSのSベンです。 プログラミングの勉強でどうしてもやる気が出ないときはありませんか? 僕も独学時代に「勉強しないと」と思いつつもつい遊んでしまい、 「今日もクソみたいな時間を過ごしてしまった…」と何回も絶望した記憶があります...
プログラミング プログラミングパソコンスペック 【入門者】プログラミングに最適なパソコン選びのポイント 2018年10月9日 https://youtu.be/S3eOOAiqc7w みなさんこんにちは! UPSTARTSのSベンです。 プログラミングを始めたいけど、パソコン選びで悩んでいる方はいませんか? 今回は選ぶうえでの基礎知識と、目的別の選び方を紹介していきます! パソコンを選ぶときの基礎知識 パソコンを選ぶ前にまずはここで基礎知識...
プログラミング Gitツール エンジニアになったら絶対に使うことになるGitとは? 2018年10月8日 https://youtu.be/0Gaj_PhHGOA みなさんこんにちは! UPSTARTSのSベンです。 最近ではマイクロソフトがGitHubを 75億ドル(約8,200億円)で買収したことがニュースになっていましたね。 ちなみにGitHubはGitを利用した開発者を支援するWebサービスのことです。 今回はプ...